保育士りんりんのブログ

現役保育士の子育てのことなど

休校中の子ども向けオンライン授業『探究学舎』のYouTubeについて

"探究学舎"さんの事を
ご存知でしょうか?



東京にある

勉強のやり方や問題の解き方を
教えるような学習塾ではなく、

子どもたちが好きなことややりたいことを見つけて

「もっと知りたい!」
「やってみたい!」という

興味の種をまく様な

興味開発型の学び舎です。


tanqgakusha.jp


その考えにとても共感していて、

関西でも講演会を
されるという機会に
恵まれましたが、

残念ながら行けませんでした。

行ったお友達が何人も
毎年行くというくらい

大阪に来るの待ってられないから
東京へ親子で行く

というほどに

評判が良いのですが、

また、ご縁があります様に、
と思っていました。


すると、

今回、その探究学舎さんが


オンライン授業を
始められました。


講演会と同じく

オンライン授業も

また評判が良いです。


先日、ようやく見れました。


子ども達は休校中もやりたい事が沢山あるので、

YouTubeで楽しい勉強の
動画があるらしい」と

言ってみましたが、

「勉強」というワードに
興味を示す訳もなく・・・


そこで

興味が沸きそうなテーマを
選んで

勝手に
テレビに映しました。


子ども達は
リビングで

本を読んでいましたが、


音は聞こえているので、

ちらちら見ていました。


「これが面白いて
言ってたあれ?」

と聞いてきて

「そうだよー。
どんなのかなぁ?」

と私が答えるも

「別に興味ない」という
様子でした。

しかし、

回が始まるとすぐに、

子どもは本を置き、

真剣に
見出しました。

見たのは、


偉人編「ヘレン・ケラー
アン・サリバン」

です。

youtu.be


はい。食いつきました。


「えー面白いね、やっぱり。」


と一緒に見勧めていき、


非常に面白かったので、

あっという間に

約1時間の動画を
見終わりました。

教えてくれる講師の
やっちゃんという方が

またお話上手で


良いキャラクターの
講師さんでした。


なぜなら、
感動し過ぎて

泣きながら
話しているではありませんか。


途中で
子どもに分かりやすく

【身体障がい者福祉法】にも触れました。



また、ヘレン・ケラー
目が見えないことから、


手話でもなく
点字でもなく


【指文字】で言葉を
覚えた事を教えてもらい…


指文字にも急に
興味を持っていました。


私が時々行く手話サークルで
習った指文字表を出したら、


喜んで見ていました。


我が家の大好きな
無料のちびむすドリルにも


指文字表があり、

無料でダウンロードして
プリントできるので、

良ければご活用くださいね。

happylilac.net


そして、ヘレン・ケラー
話す様子も
初めて見ることができました。

子どもは、
ヘレン・ケラー
〜世界に希望の光を
あたえた奇跡の人〜』の


伝記漫画も読んでいたので、



口や舌を触って、 正しい音に近い音を出すために 練習した事は 知っていたので、 更に驚きながら見ていました。 そして、 ヘレン・ケラーの 生涯には欠かせない人と 言えば、 ヘレン・ケラーの 家庭教師の アン・サリバン先生です。 サリバン先生の事を 詳しく教えていただきました。 サリバン先生が なぜ、ヘレン・ケラーの教育を 諦めなかったのか? という事を探っていきました。 サリバン先生の生い立ち、 サリバン先生の 生きてきた人生と 関係あること。 子どもは、 伝記漫画で読んでいたので、 知っていることもあり、 また、知らないこともあり、 興味津々で話を聞いていました。 サリバン先生の本がこれです。 『サリバン先生 ~ヘレン・ケラーとともに歩んだ教育者~』

子どもは これらの学習漫画シリーズが 大好きです。 これらの漫画を 先に読んでいたので、 このオンライン授業で 更に知識が深められた様です。 また、動画の最中にも何度も紹介されていた 映画「奇跡の人」は かなりリアルに ヘレン・ケラーの様子を 描かれている様です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

奇跡の人 【DVD】
価格:1770円(税込、送料別) (2020/3/26時点)


これは、 絶対に見たいので、 図書館でみつけて、 あれば借りたいと思っています。 更に、 ヘレン・ケラーの事、 サリバン先生の事が 分かると思います。 この回を最後まで見て、 信念を 曲げなかった サリバン先生の思いと これが<水>だと分かって、 wATERの言葉を 初めて覚えた日の ヘレン・ケラーの思いに、 胸を打たれました。 大人が見ても子どもが見ても   とても興味深く、 感動の連続の回だと思います。 本を読んでから オンライン授業を見るのも オンライン授業を見てから 本を読むのも どちらもまた良いと思います。 是非、まだの方は 見てみてくださいね。 我が家は 次も偉人シリーズを 見ようと話しています。 楽しみです。

マスクの販売が復活して購入先がみつかりました!

 今、学校が休校中になり、

出勤前に子どもを見てもらう為に、

どうしても子どもと地下鉄にも
乗らないといけないです。

何せコロナウィルスも怖いですし、
インフルエンザもまだまだ油断できません。

予防のために、
マスクをしてしないと不安です。

そこで、マスクの在庫に関しては
いつもポジティブな私でも
少し神経質になってしまいます。

なぜなら、
私と娘は布派ですが、

主人と息子は紙派。
しかも主人は花粉症持ちです。

できれば、紙製を買いたいです。


毎日使っているとどんどん減っていき…
数えるくらいになってきました。

4月5月まで足りるのか心配しています。

そして、近所では手には入りません。

同じ様な状況の方もいらっしゃるかと思います。

もう既に底をついた方がいらっしゃるかと
思います。

私もネットを開けるとチェックすることが
日課になってきました…

そこで、今日、
ネットでいつもの様にマスクを
探していると…

信じられない光景が…

売っています!売っています!

買えます!買えます!

しかも許容範囲の値段で!

マスクの在庫が少しずつ

復活していることに
とても嬉しくなりました。

一部を紹介いたします。
まだ、他にも
種類はありました。

現在は在庫ありますので、

どうか・・・

本当にマスクがなくて困っている

必要な方に届きますように。


〇使い捨て3層マスク、防塵通気性 50枚入り 2200円

50枚の使い捨て3層マスク、防塵通気性使い捨てイヤーループ口フェイスマスク、快適な医療衛生手術用マスク

新品価格
¥2,200から
(2020/3/5 03:20時点)



〇使い捨てマスク 防塵保護マスク (色 : 白) 50枚入り 2999円

口フェイスマスク使い捨て個人Protection2Colorオプション50PCS防塵 保護マスク (色 : 白)

新品価格
¥2,999から
(2020/3/5 02:50時点)



〇使い捨てマスク 防塵 保護マスク (色 : 水色) 50枚入り 3476円
(1900円~とありましたが、クリックすると3476円でした。)

口フェイスマスク使い捨て個人Protection2Colorオプション50PCS防塵 保護マスク (色 : Blue)

新品価格
¥1,900から
(2020/3/5 03:24時点)



出荷も2~3日以内、3~4日以内と
ありますし、


値段も普段よりはもちろん高いですが、
許容範囲かと思います。

(3/5現地点での
出荷予定と値段なので

また変動があれば
記述と変わってしまうかも
しれません。ご了承くださいね。)

しかも自分や家族の健康を
守るために必要となれば、

買える値段だと思い、
紹介いたしました。


どうか
買い占めることなく、
本当に必要な方だけ購入していただきたいです。


それから、
しばらく在庫があります様に!

コロナウィルスが心配な方へ!余計な心配が消える10のメソッド

 新型コロナウィルス拡大防止のために
全国の幼稚園、小学校、中学校などの春休み前までの休みが
発表されました。


発表された時には、

私のLineも
しばらくずっとメッセージが来続けていました。


それまでは知りませんでしたので、驚きました。


来るメッセージを読んでは、


過度に
緊張状態、興奮状態になっていました。



一番の心配はお仕事があるのかないのか。

職場は、保育機能をしている園ですので、
休みとは決まってはいません。

でも、開けるとも決まってはいません。



まだ保留となっていまして、
これからのことを決められていません。


私がお仕事中は



子ども達はどうしようか?
学童はあるのだろうか?



友達の中では1人でお留守番、
きょうだいでお留守番をしているご家庭もあります。


でも、我が家は色々な理由から



子ども達だけで食事をさせるのは避けたい、
長時間のお留守番をさせるのも避けたい訳です。


 
どうしよう・・・


自分がどんどん猫背になり、
呼吸が浅くなり、


体が硬くなっているのに気が付きました。



そこで、10のことをしました。


その後には、
どんどんと思考が変わり、冷静になれたのです。



f:id:hidamarinocanon:20160210134353j:plain


とはいうものの


これからご紹介していきますが、
特に特別な事はしていません。


まず、


①深呼吸をする


『落ち着こう。深呼吸しよう。』


とぐーと腕を上げて
伸びをして、

大きな深呼吸を何度もしました。


そして、
声に出して言いました。


『ママちょっと焦っていたみたい、
だから疲れたから、ストレッチするわね。』



子どもが『不安は駄目よ。不安は駄目よ。』と
言ってくれました。



②大声で笑う

①をした事で、
少し気分が変わったので、


唐突過ぎて、
皆さんは驚くかもしれませんが、


『こういう時は、笑うんだったね!』と
大声で笑いました。

『わっはははははは!』

子ども達は何の不安も感じていません。
むしろ休める事に喜んでいましたので、


ただただイタイ母です。


でも、我が子達は、

そういうイタイ母、おちゃらけた姿は
慣れていますので


『ふふ』と笑われるだけでした。


昔、一緒に親子で
笑いヨガに参加した事があって、

時々思い出した様にするので

免疫がついていて
良かったのかもしれません。



③心配と不安を感じている事に気付く

自分が心配、不安を感じている事を気付き、認めました。


ここはだた、大丈夫、私は心配してない、と

誤魔化しても
この心配と不安は消えない事を知っています。


『心配だよね、不安だよね~そりゃそうだ』

と自分の心の中に


”心配と不安がある”と
いうことをまずは認めます。


その上で、それは、決して、
おかしい事ではなく、


普通のことなんだよと

声をかけてあげました。



④心配と不安の内容を整理する



まず何が心配なの?

何が不安なの?と具体的に考えました。


それから、

その心配と不安なことの中で、


今の状況で自分が頑張れる事は何?
頑張れないことは何?ということを整理しました。



例えば私の場合ですが…


《心配と不安》
・仕事があったら出勤するか?しないか?
・子どもの預け先はどうしよう?お留守番の時間と方法は?
・パートタイマーだから、お仕事いけないと収入が減る
   
     ⇓

<頑張れる事>
〇仕事があれば、状況を説明して、休ませてもらう
〇もしくは子連れ出勤(仕事の邪魔にならない所で待たせてもらう)の交渉。
〇子連れ出勤できたら、ずっとは長いので、ご飯を食べたら、
自分達で自宅に帰るために地下鉄を自分達で乗り降りできる様に教える。
〇お家で少しでもお金を生み出すことをする。
 (努力あるのみ!)




《心配と不安》
・学校が休みになったこと→
・コロナが流行っていること→
・政府の対応の仕方やスピード→
 
        ⇓

<頑張れない事>
〇ここに考える時間や労力を使うのは勿体ない。



⑤自分に必要な情報だけ、自分で取りに行く


ニュースはネットで自分の調べたい事だけを調べにいきました。


記事を読んだり、動画を見たりなど知りたい事が知れたら、すぐに終了しました。


そのニュースに関連付けてある
色々のニュースなどは気になっても
必要ではなければ読みにいきませんでした。


テレビを見ている方は、
消すのも一つの方法だと思います。


⑥家族で会話をとる


私は、主に自分の家族との会話を中心にしていましたが、

少し離れているきょうだいや家族にも連絡を取り、会話をしました。


方針や考えが共有できて
お互いに心強く感じました。


⑦前向きな言葉をつかう


沢山来た同僚やママ友のLineの
メッセージに対して、

それからSNSでの発信、

実際のコミュニケーションで
前向きな言葉掛けをしました。


たまに、
SNS上で、前向きなことだけを言っている人は信用できない、という


書き込みがありますが、
私はそうは思いません。


SNSでは、

私も後ろ向き投稿をすることも
たまにありますが、



今は、
意識的に前向きな言葉を
使っている部分と

前向きな言葉が

今はとても心地良いと
感じるために使っています。



⑧集中できることをする


頭を使っていたり、
体を使っていたら、

次第と集中して、その事ばかりを考えていました。



私は、マスク作りと家の片付けをしました。


マスク作りは、

どの形のどんな機能があるマスクが良いか、
どのサイズが良いか、など
研究しだして…

色々と試して作り始めてしまいました。


お片付けもかなり本気の
大がかりなことを始めてしまい、

実は、まだ終わっていません。


むしろ、とっても忙しくなり、
余計な事を考える暇がなくなりました。


そして、
時間が足りたくなりました。

まだまだこの二つは
しばらく続けそうです。



⑨美味しい物を食べる


人間の大きな欲求の1つですね。


美味しい物を食べて喜ぶ、
食事を食べて美味しいと感じる、


これは、まさに健康の現れだと思います。



昔はストレスがかかると
食べれなくなっていっていたので
(無理に食べていましたが)


当たり前の様ですが、
お腹が空く、食べる、食べれること


は、なんて幸せなことなのでしょうか。

とても幸せなことだと思います。


⑩あったかいお布団で寝る


自宅のお布団で寝れる、
これも

なんて、
幸せなのでしょう。


できれば、


免疫力のある
強い体を作るために、


しっかり睡眠をとることが
望ましいと思います。



睡眠不足がちの私が
大きな声では言えません。



もしかしたら、心配や興奮で

眠りの浅い方もいらっしゃるかもしれませんね。


リラックス音楽を聴いたり、
アロマオイルを使ったり、


アイピローを使ったり、

ふわふわのタオルを枕に敷いてみたり…


ご自身に合った方法を
工夫されてみると良いかもしれませんね。



私のイチ押しは、

湯たんぽです!



火傷にだけ気をつけて


あつあつの湯たんぽを
足元に置くと気持ちが良いのなんのって!

結果、即寝れます。


もしくは、お腹の上も
気持ちが良いですよ。

ただ、少し、重いです。



それでも無理という方、


気分転換をしてから
眠ることをオススメします。


例えば、
 
好きな歌手の音楽、交響団の演奏を聴くのも良いでしょう。


動画で好きな俳優さん、
好きなスポーツ選手、

お笑い、歌手の姿を観るのも良いかもしれません。



世界や日本の絶景を見るのも良いかもしれません。



自分の好きなもの、


うっとりする、
笑える、
心がほぐれるものなど


自分の好きに浸れる時間は、


気分転換の近道となり、

良質な睡眠へと
いざなえると思っています。



以上、
心配と不安で
押しつぶされないための

10のことでした。



何も用意する必要のないこと
ばかりですので、


やってみよう
と思うものがあれば、

ぜひ
お試しくださいね。


長期戦になる可能性も
あるかもしれません。



皆様が
少しでも穏やかに過ごせますように。

無関心と思い込みの怖さ

 無関心で行動しない、
思い込みで行動することが怖いと感じたお話です。

朝食中の出来事です。
丁度7時半過ぎです。

朝に非常ベルが鳴り始めました。

『あれ?どこかで何かが鳴っている!
…非常ベルだ!ベルが鳴っている!』

私が一番に気が付きました。
家族は、流している『YouTubeの音だ』と言いました。


『違う!廊下だ!』


玄関のドアを開けると

ビビビーとすごい音です。

我が子は怖がり出しました。

『大丈夫大丈夫。』

『前にも非常ベルなったよね。
しかも、誤作動だったね。』と言いながら、

非常ベルが止まらいか
廊下の様子を伺っていました。

何度もベルが鳴っています。

そして、
いつもなら出てくる同じ階の人達も
上の階の人達も

今回は、誰も出て来ませんでした。

朝は丁度忙しい時間で聞こえていないのか!?

もうお家にいらっしゃらないのか、
私一人でした。


どうしようかな、戻ろうかなと
思っていたろところ、

ベルが止まりました。


あー良かった、何もなかったのかな、

やっぱり間違いだったのかなと

子ども達と安心して、戻りかけました。


でも、
エレベーターが止まっていることに
気が付きました。


f:id:hidamarinocanon:20200226121606p:plain



よく分からないけど、

火事?じゃないよね?
地震でもないし…


じゃあ、
なぜエレベーターが止まっているの?


やはり気になって廊下へ見に戻りました。


エレベーターは止まっているので、

エレベーターのディスプレイに

管理センターに連絡して、

と書いていました。


何もなければ必要ないのかな、と思いました。


でも、
一瞬で、さーーーと嫌な予感がしたのです。

誰かが入っていて、止まってしまっているのではないか、と
思い始めたのです…

エレベーターの窓も見えないし、


エレベーターの底も天井も見えないから
どこの階もしくは途中で止まっているかが
分からない状態でした。


もしも子どもだったらどうしよう、

子どもなら非常ボタン届く場所だったかな?
助けは呼べているかな?

と考えると
いてもたってもおれませんでした。


エレベーターの窓に耳を近づけて、
耳を澄ませました。


はっきりとは聞こえませんでしたが、
誰かの声が聞こえました。


なんとなく女性の様な声にも聞こえました。


もしかするとエレベーターの中で
非常ボタンを押して、
外部連絡している声かもしれない。

助けての声かもしれない。


もちろん他の階で話している声かもしれない、
とも思いましたが、


全部が想像であり、思い込みで何もしないのも
怖いなと思って、状況が分からないなりに、


私ができることをしようと
思いました。


非常用の連絡先があったので、
携帯を取ってきて、
連絡しました。


状況を説明しました。


ベルが何度もなったこと
ベルは止まったが、
エレベーターも止まっていること。

誰かが閉じ込められているかもしれない。
こと。


するとやはり、
中には人が閉じ込めらていました。


でも、中の方からも連絡あったとのことでした。
ちゃんと中に閉じ込めらた人が
外部連絡が取れていたことに安心しました。


ベルがなってから
その人が開放されたのは約30分後のこと。
センターは約10分もない所にあった様です。


たまたまゴミ出ししにいかれたかもしれないし、
出勤前だったかもしれません。


一人でエレベーターの中で待つ30分って
結構長いと思います。


階に止まり、ドアが開かず、
出れなかったそうです。


幸いといって良いのか、
外のフロアが見えて、
景色は明るいまま
だったらしいです。


それでも嫌だったとは思います。


その日はマンションの人に
何人か会いました。


『今朝は非常ベルが何度もなりましたね。』
と切り出しました。


すると、その方々もちゃんと
非常ベルは聞こえていました。


『うるさかった』

『よくわからないから家から出もしなかった』

とおっしゃっていました。


以前に、
誤作動があっただけに
また誤作動、また、勝手に止まるわ

といういう気持ちだった様です。

私もその様な心境に始めはなっていたので、
その気持ちがよくわかります。

まさに、
無関心と思い込みですね。


『実は、誤作動でななかったのです。
意味があって鳴っていたのです。』

と私はお話しました。


『えっ…?』


『あのベルが鳴った時、
エレベーターに人が
閉じ込めらていたのです。』

『えーーー!?』

『そうだったんですね。怖いですね。』

と驚かれました。

『もしも、子どもさんが閉じ込められていたら大変だ、と思ったので、
センターに念のため、電話しました。』とお伝えしました。


子育て中の方々なので、
『本当ですね。。。』と感じる所が
あった様に感じました。


私は、

もしも自分の子どもや
自分が閉じ込めれてしまったいたら

何事もない、と決めつけて
閉じ込められたままだと悲しいなと
思い間した。

誤作動があっただけに、
また今回もと思う気持ちも理解できます。

ただ、
関心を持ってほしいと思いました。
思い込みも怖いなと実感しました。


今回は、閉じ込められた方が
大人の女性の方で

外部連絡が取れました。

エレベーター自体の不具合で
止まってしまっていましたが、

そもそも中の電話も外部と繋がる状態でしたので、
ご自身で助けを呼べました。


もしかすると
中からの連絡ができない時も
可能性としてあるので、


また、もしも、
非常ベルが鳴っても

私は関心をもって、
私も思い込みなく行動したいです。


マンションの方も
今回のことを受けて、

できれば、
少し、関心を寄せていただき、
住人みんなで

助け合えたら嬉しいなと思いました。

きっと
非常ベルやエレベーターのことだけでないのだと
思います。


一般的に、
無関心と思い込みなく

誰かが勇気をもって
行動できていたら、

助かる命や
助かる人がいるという出来事は

あると思います。

自戒を込めて、
書きました。

寝苦しい夜を乗り切るのに欠かせないもの

9月になったとは言え、

まだ夏の様な暑い日も続いております。

 

我が家は、夏の本格的にエアコンをつける前から、ずっと使っている物があります。

 

それは、アイス枕!!!

 

エアコンをずっとつけておくのも

体的にも経済的にも辛い。。。

 

さあ、どうする!?

と試してみたのです。

 

ガリガリして寝苦しいのでは?

 

柔らかいのです。

 

かなり気持ちが良い。

 

頭と首がひんやりするから、

すぐにクールダウンして、

 

寝入るのが早くなりました。

 

 

我が家は、

ひえひえの気持ちが良いのが

良いですし、

 

2日に1回ずつ使える様に

 

冷凍庫に8つあります!


f:id:hidamarinocanon:20190914205500j:image

 

すると、少しお昼寝しよう、

 

頭が痛い、休もう、

 

風邪ひいて熱ぽい、て時の

 

氷枕代わりにも

 

普通に使えるので、

 

かなり重宝しています。

 

実は、寝る時だけではなく、

他に、便利な使い方があります。

 

子ども達が赤ちゃんの頃、

大きめの巾着にこれを入れて、

 

ベビーカーの背中部分や

 

抱っこ紐で親子が密着していて、

汗をかく間に

これを入れていました。

 

すると、真夏の赤ちゃんが

ベビーカーで汗だくになるのを

防げました。

 

それから、抱っこ紐でもじとっと

暑いのもお互い防げました。

 

抱っこ紐は薄い生地だと

赤ちゃんのお腹が冷え過ぎるのも

嫌だったので、タオル生地の巾着袋に

入れていると丁度良かったです。

 

まだ、しばらく寝苦しい日も続きそうですし、

 

エアコンは調節して使いたいですし、

 オススメです。

 


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】ひえぷる やわらかまくら(お買い得な3個セット)
価格:2700円(税込、送料無料) (2020/2/16時点)

楽天で購入

 

   

 

我が家は、Amazonで一度買って、

結構、長持ちしています。

 

他にも似た様な商品があるのですが、

個人的には、これが、シャリシャリしていなくて

柔らかくて、これ自体が、

汚れても洗えるので、気に入っています。

 

名前は忘れましたが、似た商品を

薬局で買ったことがあるのですが、

不織布みたいな物で

洗えない物もあったり、シャリシャリしたり、

やたら重たかったのもあったので・・・。

 

ちなみにそれは、

それは、すぐに駄目になりました。

 

そういう意味でも、これは、コストパフォーマンスが

良いです。

本番に強い子!スポーツにはメンタルが大事!

 息子が野球をしているのは

前の記事で触れましたが、

 

休みの日にも

 

長時間の練習を重ねています。

 

自主練習も必要であれば、

しています。

 

どこまですれば練習が足りていて

十分、ということはもちろん

ありません。

 

そして、やはり十分な練習をして

備えていたとしても、

 

試合で十分な実力を発揮できているかと

言うと緊張して、

 

本来の力を出しきれないことも多いです。

 

本人もドキドキ、

見ている方もハラハラするくらい、

 

緊張で、

本来の実力が発揮しきれていないのは、

本当にもったいない…はがゆい…

です。

 

緊張したとしても

 

メンタルが強い子どもは、

練習してきた成果を

しっかりと出しており、

 

実力を発揮するチカラがあります!

 

実力以上を発揮するパワーも

あります!

 

何とかして緊張しても

パフォーマンスを下げないことは

できないか!?

 

自分なりにさの経験してきたことを

ふまえて、伝えますが、

難しい!

 

精神論、根性論だけでは

お手上げ。

 

子どもが自然と本番に強くなる、

本番で練習してきたことが無駄にならない

練習通りの実力方法がないか…

 

探したところ、

とても分かりやすい本を

みつけました✨

 
 
 
 
 
 
  
本番に強い子を育てる!親と子のメンタルトレーニング

本番に強い子を育てる!親と子のメンタルトレーニング

 

本番に強い子を育てるために、

普段から取り組めるコツが書いています。

 

スポーツをしていない時から、

スポーツわする時に緊張したり、

ストレスが回避できる方法を

 

身につける方法が書いています。

 

いくつかあるのですが、

 

少しだけ紹介します。

 

それは、

前向きな思考を手に入れる工夫です。

 

子どもが日常生活に

後ろ向きな発言、

マイナスな言葉を言った時に、

 

さり気なく、前向きな発言、プラスの言葉に

言い換える、という方法です。

 

これは、本当に日常的に、

子どもも大人でさえも

無意識に言っています。

 

 例えば、

「冬は寒いから嫌だ!」

「どうしてこんなに蒸し暑いの!?」

 

こういうありふれた言葉でも

 

「寒いよね。でも、冬は雪が降ったら

スキーができるね。」

 

「冬と言えば、サンタさんが来てくれる

季節だね!楽しみ♬」

 

「大好きなおみかんが沢山食べられるね」

 

「紫陽花が綺麗に咲くかなぁ♡」

 

「プール開きが始まるね!暑い日こそ、

入ったら気持ち良いのよね!」

 

などなど、思いつく限り、

前向きな言葉、

楽しさを想像できる言葉を返します。

 

子どもにはもちろん、

大人にも習慣づけたら

思考が変わってくると

思うので、

是非取り入れてみてください。

 

そして、全ての内容は書ききれませんが、

 

他にもすぐにできる事、

役立つ事が書いているので、

是非、読んでみてくださいね。

 

#スポーツ #メンタル強い 

#本番に強い子を育てる

#前向き

#ポジティブシンキング

やりなおし英語

中学生と高校生、

そして、多分、

大学で英語を学んだというのに、

(見事に覚えていません)

喋れない私ひだまり。

 

ホームステイも大学の時に

親に高額の出費をしてもらい、

行ったのに…

 

あの時は楽しくホストファミリーとも話したり、お出かけしたり、買い物したり…

 

楽しい海外生活を送っていたのに…

 

喋れていたのだろうか?

 

あまり困った記憶もなく、

 

ただただ楽しかったので、

簡単には意思疎通が

できていたのかもしれない。

 

でも、今じゃ使っていなかった歴が

長く、すっかり忘れてしまっている。

 

喋れるお友達を格好良い!だけ思って

人生終わりたくない。喋りたい。

 

英語は大好きなのだ。

 

よしっ!やり直し英語だ。

 

40歳になって、

中学生英語から、

勉強しなおす。

 

やり直し英語スタート!

 

さて、どこまで英語力は

戻るかな?

喋れる様になるかな?

 

まずは、この一冊をゲットしましたよ!

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一わかりやすい やりなおし中学英語 (中経の文庫) [ 関 正生 ]
価格:691円(税込、送料無料) (2019/9/1時点)

楽天で購入

 

 

 

世界一、わかりやすいらしいので、

楽しみです(*^^*)

 

#やりなおし英語 #英語 #40歳

#英語を喋る #英語が喋れない